完了時制
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
完了時制は、''<have+過去分詞>''の形で表す。主語と時制...
#contents
[[基本時制]]が[[現在>現在時制]]/[[過去>現在時制]]/[[未...
&attachref(three_perfect_tenses.png);
*現在完了 [#uee34766]
''現在完了''(Present Perfect)は、''<[have | has]+過去...
現在完了の表す意味は「完了/結果」「経験」「継続」の3つに...
**完了/結果 [#ze5e6b8d]
過去のある時から現在までの間に動作が''完了''したことや、...
-I ''have'' '''just''' ''read'' the book.
--私はその本をちょうど読み終えたところだ。(「読む」とい...
---just以外にも、already / yet / now / recentlyなどの副詞...
-I'''ve forgotten'' my umbrella!
--傘を持ってくるのを忘れてしまった!(「だから今手元に傘...
---I'veはI haveの縮約形。She hasのときはShe'sとする。
-He'''s gone'' to war.
--彼は戦争に行ってしまった。(「行く」という動作の完了、...
---結果とは「動作が完了した結果の状態」であるから、完了と...
**経験 [#ha98a551]
過去のある時から現在までの''経験''を表す。
-''Have'' you '''ever''' ''seen'' a koala?
--コアラを見たことがありますか?(「コアラを見る」という...
---経験を表す場合、ever / never / ~time(s) などの副詞表...
-I'''ve never been'' to other Asian countries.
--私は他のアジアの国々に行ったことがない。(生まれてから...
---<have been to ~>には、「~に行ったことがある」とい...
**継続 [#iaa0df61]
ある動作や状態が現在まで継続していることを表す。
-My family ''has been'' in this city '''for 30 years'''.
--私の家族はこの町で30年間ずっと暮らしています。
-George and I ''have known'' each other '''since high sch...
--ジョージと私は高校時代からの付き合いだ。
---継続期間を表す<for ~>(~の間)や、起点を表す<sinc...
**未来完了の代用 [#a46cf426]
時・条件を表す副詞節の中では、未来完了を用いず現在完了で...
-I'll lend you this book after I'''ve read'' it.
--僕がこの本を読み終わったら、君に貸してあげよう。
**[FYI] 現在完了の代用形 [#ueac5faa]
一部の動詞では現在時制や<be+過去分詞>が現在完了時制を...
-I ''hear'' (= have heard) that he passed the exam.
--彼は試験に合格したそうです。
-Spring ''is'' come (= has come).
--春が来た。
-I''’m done''.
--ごちそうさま。
*過去完了 [#h9b5381f]
''過去完了''(Past Perfect)は、''<had+過去分詞>''のか...
**過去完了の表す意味 [#fb8a2b6c]
現在完了が過去のある一点から現在までの時間の線の流れを表...
-The last train ''had'' '''already''' ''left'' %%%when I ...
--私が駅に着いたとき、終電はすでに出発していた。[完了/...
-I ''had'' '''never''' ''seen'' a panda %%%before my fath...
--父が上野公園に連れて行ってくれるまで私はパンダを見たこ...
-His family ''had been'' in Osaka '''for seven years''' %...
--東京に引っ越すまで、彼の家族は大阪で7年間暮らしていた。...
**大過去 [#o0bf0361]
また、過去よりも以前の過去(過去の過去/''大過去'')を表...
-%%%After I (''had'') ''had'' breakfast%%%, I went back t...
--朝食を食べた後、私はベッドに戻った(二度寝した)。
---文脈から2つの出来事の前後関係が特定できる場合、大過去...
*未来完了 [#p5deed5b]
''未来完了''は、''<will have+過去分詞>''の形で表し、現...
-I ''will have finished'' my homework %%%before you come ...
--君が戻ってくるまでに仕上げておくよ。[完了/結果]
-He ''will have been'' to Europe '''three times''' %%%if ...
--もしまたヨーロッパに行けば、彼は3回ヨーロッパに行ったこ...
-%%%Tomorrow%%% I&nop(');''ll have been'' in Osaka '''for...
--先週の木曜に大阪に到着してから、明日で2週間滞在している...
*完了進行形 [#sc04d654]
''完了進行形''(perfect progressive)は''<have+been+現...
**動作の継続 [#uedaa1e9]
動作の継続(ずっと<今でも>~している)を表す場合は、完...
-It ''has been raining'' for three days.
--3日間ずっと雨が降り続いている。
**動作の完了 [#u945af69]
直前の動作の完了(<さっきまで>~していた)を表すことも...
-Somebody'''s been eating'' my porridge!
--誰かが僕のおかゆを食べちゃった!
---例文はイギリスの童話『ゴルディロックスと3匹のくま』に...
*完了時制が使えないとき [#u3099459]
一般的に、''明確な過去の一点を表す語句''があるとき、完了...
-○ ''Did'' you ever ''learn'' English conversation %%%whi...
-× ''Have'' you ever ''learned'' English conversation %%%...
--高校時代に英会話を学んだことがありますか?
---副詞節が「高校にいたとき」という明確な過去の一点を指し...
-○ “%%%When%%% ''did'' you ''find'' the key?” “I found it...
-× “%%%When%%% ''have'' you ''found'' the key?” “I found ...
--「いつ鍵をみつけたの?」「昨日の夜だよ」
---Whenが過去の特定の一点(回答では「昨夜」)を尋ねている。
ただし、「過去の一点よりも以前/以降」を表す場合、線の動...
-○ I ''had never learned'' English conversation %%%before...
--高校に進学する以前、私は英会話を一度も学んだことがなか...
**[FYI] whenと現在完了を併用する表現 [#rccbc2c3]
[[修辞疑問文:http://mep.papiko.com/index.php?%E7%96%91%E5...
-%%%When%%% ''have'' I ''told'' you a lie?
--僕が今まで君に嘘をついたことがあるか?(今まで嘘をつい...
終了行:
完了時制は、''<have+過去分詞>''の形で表す。主語と時制...
#contents
[[基本時制]]が[[現在>現在時制]]/[[過去>現在時制]]/[[未...
&attachref(three_perfect_tenses.png);
*現在完了 [#uee34766]
''現在完了''(Present Perfect)は、''<[have | has]+過去...
現在完了の表す意味は「完了/結果」「経験」「継続」の3つに...
**完了/結果 [#ze5e6b8d]
過去のある時から現在までの間に動作が''完了''したことや、...
-I ''have'' '''just''' ''read'' the book.
--私はその本をちょうど読み終えたところだ。(「読む」とい...
---just以外にも、already / yet / now / recentlyなどの副詞...
-I'''ve forgotten'' my umbrella!
--傘を持ってくるのを忘れてしまった!(「だから今手元に傘...
---I'veはI haveの縮約形。She hasのときはShe'sとする。
-He'''s gone'' to war.
--彼は戦争に行ってしまった。(「行く」という動作の完了、...
---結果とは「動作が完了した結果の状態」であるから、完了と...
**経験 [#ha98a551]
過去のある時から現在までの''経験''を表す。
-''Have'' you '''ever''' ''seen'' a koala?
--コアラを見たことがありますか?(「コアラを見る」という...
---経験を表す場合、ever / never / ~time(s) などの副詞表...
-I'''ve never been'' to other Asian countries.
--私は他のアジアの国々に行ったことがない。(生まれてから...
---<have been to ~>には、「~に行ったことがある」とい...
**継続 [#iaa0df61]
ある動作や状態が現在まで継続していることを表す。
-My family ''has been'' in this city '''for 30 years'''.
--私の家族はこの町で30年間ずっと暮らしています。
-George and I ''have known'' each other '''since high sch...
--ジョージと私は高校時代からの付き合いだ。
---継続期間を表す<for ~>(~の間)や、起点を表す<sinc...
**未来完了の代用 [#a46cf426]
時・条件を表す副詞節の中では、未来完了を用いず現在完了で...
-I'll lend you this book after I'''ve read'' it.
--僕がこの本を読み終わったら、君に貸してあげよう。
**[FYI] 現在完了の代用形 [#ueac5faa]
一部の動詞では現在時制や<be+過去分詞>が現在完了時制を...
-I ''hear'' (= have heard) that he passed the exam.
--彼は試験に合格したそうです。
-Spring ''is'' come (= has come).
--春が来た。
-I''’m done''.
--ごちそうさま。
*過去完了 [#h9b5381f]
''過去完了''(Past Perfect)は、''<had+過去分詞>''のか...
**過去完了の表す意味 [#fb8a2b6c]
現在完了が過去のある一点から現在までの時間の線の流れを表...
-The last train ''had'' '''already''' ''left'' %%%when I ...
--私が駅に着いたとき、終電はすでに出発していた。[完了/...
-I ''had'' '''never''' ''seen'' a panda %%%before my fath...
--父が上野公園に連れて行ってくれるまで私はパンダを見たこ...
-His family ''had been'' in Osaka '''for seven years''' %...
--東京に引っ越すまで、彼の家族は大阪で7年間暮らしていた。...
**大過去 [#o0bf0361]
また、過去よりも以前の過去(過去の過去/''大過去'')を表...
-%%%After I (''had'') ''had'' breakfast%%%, I went back t...
--朝食を食べた後、私はベッドに戻った(二度寝した)。
---文脈から2つの出来事の前後関係が特定できる場合、大過去...
*未来完了 [#p5deed5b]
''未来完了''は、''<will have+過去分詞>''の形で表し、現...
-I ''will have finished'' my homework %%%before you come ...
--君が戻ってくるまでに仕上げておくよ。[完了/結果]
-He ''will have been'' to Europe '''three times''' %%%if ...
--もしまたヨーロッパに行けば、彼は3回ヨーロッパに行ったこ...
-%%%Tomorrow%%% I&nop(');''ll have been'' in Osaka '''for...
--先週の木曜に大阪に到着してから、明日で2週間滞在している...
*完了進行形 [#sc04d654]
''完了進行形''(perfect progressive)は''<have+been+現...
**動作の継続 [#uedaa1e9]
動作の継続(ずっと<今でも>~している)を表す場合は、完...
-It ''has been raining'' for three days.
--3日間ずっと雨が降り続いている。
**動作の完了 [#u945af69]
直前の動作の完了(<さっきまで>~していた)を表すことも...
-Somebody'''s been eating'' my porridge!
--誰かが僕のおかゆを食べちゃった!
---例文はイギリスの童話『ゴルディロックスと3匹のくま』に...
*完了時制が使えないとき [#u3099459]
一般的に、''明確な過去の一点を表す語句''があるとき、完了...
-○ ''Did'' you ever ''learn'' English conversation %%%whi...
-× ''Have'' you ever ''learned'' English conversation %%%...
--高校時代に英会話を学んだことがありますか?
---副詞節が「高校にいたとき」という明確な過去の一点を指し...
-○ “%%%When%%% ''did'' you ''find'' the key?” “I found it...
-× “%%%When%%% ''have'' you ''found'' the key?” “I found ...
--「いつ鍵をみつけたの?」「昨日の夜だよ」
---Whenが過去の特定の一点(回答では「昨夜」)を尋ねている。
ただし、「過去の一点よりも以前/以降」を表す場合、線の動...
-○ I ''had never learned'' English conversation %%%before...
--高校に進学する以前、私は英会話を一度も学んだことがなか...
**[FYI] whenと現在完了を併用する表現 [#rccbc2c3]
[[修辞疑問文:http://mep.papiko.com/index.php?%E7%96%91%E5...
-%%%When%%% ''have'' I ''told'' you a lie?
--僕が今まで君に嘘をついたことがあるか?(今まで嘘をつい...
ページ名: