動名詞とto不定詞の名詞用法は、どちらも名詞として扱える点で共通だが、次のような相違点を持つ。

動名詞とto不定詞(名詞用法)の共通点と相違点
動名詞to不定詞(名詞用法)
共通点文の要素として、S/O/Cになる
形の上での相違点○ 前置詞+動名詞× 前置詞+to不定詞
意味的な相違点
(本質的な違い)
過去のこと
完了済みのこと
未来のこと
未完了のこと

他動詞の中には、動名詞とto不定詞(名詞用法)を目的語にとるものがある。どちらも目的語にとれるものもあれば、どちらか片方しか目的語にとれないものがある。そして、どちらも目的語にとれる他動詞の中でも、それぞれで意味が変わるもの、どちらでも意味があまり変わらないものがある。

これら全ての分類を丸暗記するよりも、両者の意味的な相違点に注意して理解することが肝要である。

動名詞だけを目的語にとる他動詞

  • admit:~を認める
  • avoid:~を避ける
  • consider:~をよく考える
  • deny:~を否定する
  • enjoy:~を楽しむ
  • escape:~を免れる
  • excuse:~を許す
  • fancy:~を想像する
  • finish:~を終える
  • give up:~をやめる
  • imagine:~を想像する
  • involve:~を伴う
  • mind:~を嫌がる
  • pardon:~を許す
  • postpone:~を延期する
  • practice:~を練習する
  • put off:~を延期する

to不定詞だけを目的語にとる他動詞

  • decide:~を決める
  • demand:~を要求する
  • determine:~を決心する
  • expect:~を予期する
  • hope:~を望む
  • manage:~をなんとかやる
  • fail:~をしそこなう
  • mean:~をするつもりである
  • offer:~を申し出る
  • pretend:~のふりをする
  • promise:~を約束する
  • refuse:~を拒否する
  • want:~したいと思う
  • wish:~したいと願う

動名詞とto不定詞のどちらも目的語にとる他動詞

意味があまりかわらない他動詞

開始・継続・終止を意味するものや、好き嫌いの気持ちを表すものが多い。

  • begin:~を始める
  • cease:~をやめる
  • continue:~を続ける
  • start:~を始める
  • like:~を好む
  • love:~を愛する
  • prefer:~をより好む
  • hate:~を憎む

dislike(~を嫌う)は、英和辞典には動名詞/to不定詞のどちらも目的語になると記載されていることが多いが、実際には動名詞を目的語に取る方が圧倒的に多い。

意味が変わる他動詞

次の他動詞では、動名詞はすでにしたこと(過去のこと/完了していること)、to不定詞はこれからすること(未来のこと/未完了のこと)を表す。

  • remember
    • remember ~ing:~したことを覚えている
    • remember to不定詞:忘れずに~する
  • forget
    • forget ~ing:~したことを忘れる
    • forget to不定詞:~するのを忘れる
  • regret
    • regret ~ing:~したことを後悔する
    • regret to不定詞:残念ながら~する
  • try
    • try ~ing:(できることを前提にして)試しに~してみる
    • try to不定詞:(できるかどうかわからないが)~するよう努力する

動名詞が受動、to不定詞が能動の意味を持つ他動詞

次の他動詞では、to不定詞が能動の意味を持ち、動名詞が受動の意味を持つ。

  • want / need:~を必要とする
  • deserve:~する価値がある
  • I need to repair the barn.
    • 私は納屋を修理する必要がある。
  • The barn needs repairing.
    • その納屋は修理が必要だ。

動名詞repairingは他動詞repairを元に作られているので、意味上の主語をThe barnにするのであれば本来は受動形(being repaired)になるが、誤りとなる。to不定詞で書き換えると次のように受動形になる。

  • The barn needs to be repaired.

<from+動名詞>と共に用いられるネガティブな意味を持つ他動詞

動名詞は、<from 動名詞>という副詞句のかたちで、ネガティブ(消極的/否定的)な意味を持つ動詞と一緒に用いられることが多い。

<ネガティブな動詞+O+from+動名詞>

これらの表現では、動名詞の意味上の主語は他動詞の目的語になる。

  • ban O from ~ing:Oが~することを禁止する
  • discourage O from ~ing:Oに~することを思いとどまらせる
  • keep O from ~ing:Oに~させない
  • persuade O from ~ing:説得してOに~するのを止めさせる
  • prevent O from ~ing:Oが~することを妨害する
  • prohibit O from ~ing:Oが~することを禁止する
  • save O from ~ing:Oが~する手間を省く
  • stop O from ~ing:Oが~するのを止めさせる
  • talk O from ~ing:説得してOに~するのを止めさせる

<ネガティブな動詞+from+動名詞>

  • keep from ~ing:~するのを控える
  • refrain from ~ing:~するのを慎む

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-10-18 (土) 09:17:48