第3文型は<S+V+O>によって構成され、Vには他動詞が使われる。基本的な日本語訳は「SはOをVする」となる。
日本語訳に惑わされて自動詞と他動詞を混同しないようにすること。以下は、特に紛らわしい他動詞。
- discuss:~について議論する	×discuss about
- marry:~と結婚する	×marry with
- resemble:~と似ている	×resemble to
- attend:~に出席する	×attend to
- approach:~に近づく	×approach to
- enter:~に入る		×enter into
- reach:~に着く		×reach to
一般動詞の中には自動詞にも他動詞にもなるものがあるので、注意が必要である。